11月6日(日) はじめてのファミリーキャンプ講座を開催しました。
- hitoshi tanaha
- 2022年11月8日
- 読了時間: 2分
「千葉県四街道市」Y・Y・NOWSON様よりお声がけいただき、約2時間の講習会を実施しました。
キャンプ未経験者、これから本格的なキャンプを考えられているファミリーなど、5家族約20名のご参加いただき2時間のキャンプ講座を行いました。
会場は、千葉県四街道市にある「ぼくのツリーハウス」で行われた秋まつりのひと区画をおかりして、イベント企画としてブースを出展しました。
当日は、200名以上の参加者においでいただき大盛況!それぞれ工夫を凝らした、文化芸術・食・農それぞれを楽しみ、交流を深めました。
講座では、初めての方ということで、「ファミリーキャンプをはじめた頃の自分へのアドバイス」として、失敗談を交えて、事前準備、道具の選び方、過ごし方、プランの立て方、楽しくキャンプするためのワンポイントをお話ししました。
第二部では、実際にご家族ごとにテントを立てたり、取り揃えたいろいろな道具を見ていただきました。
講義が終わってからお子様たちが「キャンプ行きたい!」「おもったより手軽に始められますね」「いろいろなキャンプがあるのですね」と、興味を持っていただくことが出来ました。
Y・Y・NOWSONでは、里山事業として地域貢献事業をされていて、とくに子供たちへ視線を向けた事業を展開されています。今後も一助になれるよう頑張っていこうと考えています。
(執筆者)そとあそび 代表 田中斉

Comments